692件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

ア、本市夜間災害時や停電時における情報伝達手段についてお聞かせください。 続いてイ、本市聴覚障害者に対する災害時の情報伝達手段についてお聞かせください。 最後にウ、本市においても、発光掲示板アンブルボード避難所に配置すべきと考えますが、御見解をお聞かせください。 ○副議長(海津にいな君) 答弁を求めます。海老原郁夫市民生活部長。     

印西市議会 2022-09-02 09月02日-02号

市といたしましても、引き続き様々な情報伝達手段を活用し、正確かつ迅速な情報発信に努めてまいりたいと考えているところでございます。  次に、2の(1)についてお答えをいたします。

山武市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-06-09

206 ◯1番(渡邊 聰君) 情報を公開する手段としての安心安全メール、あるいは、市公式LINEというものは、市にとって、非常に重要な情報伝達手段でもあります。ぜひとも、LINE等環境のない方も含めて、対策を考えて、広めていってもらいたいと思います。  次に、道路整備についてお尋ねいたします。  

印西市議会 2022-06-08 06月08日-04号

このたびさらに5月1日号の広報でお伝えしたところでございますが、災害情報などを配信するため、多様な情報伝達手段を活用した仕組みというものを構築いたしまして、5月からLINE公式アカウント等による情報配信固定電話ファクスへの情報配信サービスを開始し、対策強化したところでございます。 ○議長中澤俊介) 7番、小川利彦議員。 ◆7番(小川利彦) 分かりました。  引き続き伺いたいと思います。

印西市議会 2022-06-07 06月07日-03号

令和3年度に行いました防災行政無線操作卓等の更新と併せまして、多様な情報伝達手段との連携システムを導入しております。これによりまして、令和4年5月より、防災行政無線放送内容と連動し、防災メール防災ツイッターライン公式アカウントによりまして、文字として配信するサービスを開始したところでございます。 ○議長中澤俊介) 13番、近藤瑞枝議員

印西市議会 2022-06-03 06月03日-01号

3点目といたしましては、災害情報などに関する情報伝達手段多様化の取組でございます。これまでも防災メール防災ツイッターなどで情報発信を行っておりましたが、5月からは新たにラインでの情報発信も開始いたしました。また、携帯電話スマートフォンなどでの情報入手が難しい人を対象に、申請いただければ自宅の固定電話ファクスへ配信するサービスも同時に開始いたしました。

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

このことから、市民の命と暮らしを守る情報を伝えていくため、従来からの広報きみつ、ホームページ防災行政無線メール配信に加え、市公式LINEアカウントコミュニティFM放送を活用した実証実験をスタートさせるなど、情報受け取り手側である市民の選択肢を増やし、情報伝達手段多重化に取り組んでまいりました。 

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

市民への情報伝達手段として、広報紙ホームページSNS、そして防災無線などがございますが、小さな1点目としてこれらの手段情報が伝わる工夫をどのようにしているか伺います。 小さな2点目、デジタルトランスフォーメーション推進による市民サービス利便性向上と業務の効率化進捗状況を伺います。 以上、御答弁の後に再質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

富里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

なお、地震発生後、避難所を開設した際には、防災行政無線での通報、同様に配信する防災防犯メール、また、テレビのデータ放送等避難情報等を確認することができるLアラート市公式ホームページなど、多様な情報伝達手段を用いて周知する体制整備しております。一方で、災害時に必要な物資を確実に確保し、適正な場所に分散配置することを目的とした公的備蓄をしております。

匝瑳市議会 2021-09-22 09月22日-05号

また、保健分野では、産後の母親に対する心理的、身体的な支援等を行う産後ケア事業が創設されるとともに、防災分野では、災害時における情報伝達手段の確保として小学校の体育館等公衆無線LAN環境整備が行われるなど、新たな事業にも積極的に取り組まれており、太田市長市政運営に当たり掲げた「一つ上のまちづくり」が着実に進められております。 

我孫子市議会 2021-09-07 09月07日-03号

併せて情報伝達手段一つである情報サービス端末については、住居内で利用が可能な防災ラジオと同様の機能があり、平成26年度からこの端末設置工事費への助成を実施しております。 株式会社ジェイコム千葉では、現在もこの端末設置工事費利用料割引キャンペーンを実施していることから、紹介用のチラシを自治会等に配布するとともに、市ホームページへの掲載や公共施設等に置くなどして広く市民に周知していきます。

四街道市議会 2021-06-23 06月23日-08号

条文1、議会は多様な情報伝達手段を活用し情報提供に努め、市民議会及び市政への関心を高めるよう、議会広報活動充実強化に努める。また、条文3には、議会広報活動について市民にとって親しみの持てる体制づくり市民からの意見や要望を取り上げるよう努めるとあります。他市では、オンライン議会報告会が行われている議会がありました。

我孫子市議会 2021-06-14 06月14日-02号

災害時の情報伝達手段一つとして防災行政無線があります。我孫子市の防災行政無線は、災害対策本部が置かれる市役所に設置した親局から、無線通信により市内79か所に設置してある屋外拡声子局拡声器で広く市民皆様に放送するシステムであります。緊急連絡から一般広報まで様々な情報を広く提供する安全と信頼を結ぶ情報ネットワークです。

四街道市議会 2021-06-11 06月11日-03号

災害発生時には、防災行政無線に限らず、市民皆様の適切な行動を促すため、様々な情報伝達手段を用いて正しい情報を迅速に伝えてまいります。  私からは以上です。    〔何事か言う人あり〕 ◎危機管理監澤畠博) 一部答弁を修正いたします。先ほど答弁防災行政無線拡声子局設置場所物井駅と言いましたけれども、物井駅周辺というふうに答弁を修正をいたします。失礼しました。  以上です。